WEKO3
インデックスリンク
アイテム
〔学生懸賞論文 : 佳作論文〕一八世紀中後期における伊勢外宮祠官の祭神論の「防衛」 : 橋村正身の祭神論を題材に
https://doi.org/10.57529/0002000179
https://doi.org/10.57529/0002000179e2cd610f-07ed-45f4-8381-625d34d552bd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〔学生懸賞論文 : 佳作論文〕一八世紀中後期における伊勢外宮祠官の祭神論の「防衛」 : 橋村正身の祭神論を題材に | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Prise Articles : “Defending” the Divinity Theory of the Ise Gekū Priests in the Middle to Late 18th Century : Based on Hashimura Masanobu’s Divinity Theory | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 橋村正身 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 吉見幸和 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 伊勢神道 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 国学 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 外宮祭神論 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.57529/0002000179 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | ガクセイケンショウロンブン : カサクロンブン : ジュウハッセイキ チュウコウキ ニ オケル イセゲクウシカン ノ サイジンロン ノ ボウエイ : ハシムラ マサノブ ノ サイジンロン オ ダイザイ ニ | |||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||
著者 |
野口, 雄五
× 野口, 雄五
|
|||||||||
著者別名 |
Noguchi, Yugo
× Noguchi, Yugo
|
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 02882051 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 國學院大學 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Journal Article | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00087221 | |||||||||
書誌情報 |
國學院雑誌 巻 124, 号 9, p. 45-65, 発行日 2023-09 |