ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌・紀要
  2. 【大学院】
  3. 東アジア文化研究
  4. 第12号

井上ひさし「貧乏物語」論 : 河上肇の「不在」と「貧乏」の意味をめぐって

https://doi.org/10.57529/0002001635
https://doi.org/10.57529/0002001635
4330183f-206c-4c58-884b-1a5697bb7c40
名前 / ファイル ライセンス アクション
higashiajia_12_001.pdf higashiajia_12_001.pdf (956.7 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-05-21
タイトル
タイトル 井上ひさし「貧乏物語」論 : 河上肇の「不在」と「貧乏」の意味をめぐって
言語 ja
タイトル
タイトル A Study of Hisashi Inoue’s Binbō monogatari : Focusing on Hajime Kawakami’s absence and the meaning of Poverty
言語 en
タイトル
タイトル イノウエ ヒサシ ビンボウモノガタリ ロン : カワカミ ハジメ ノ フザイ ト ビンボウ ノ イミ オ メグッテ
言語 ja-Kana
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Hisashi Inoue
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 critique biographical play
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Hajime Kawakami
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Binbō monogatari
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 text generation
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 井上ひさし
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 評伝劇
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 河上肇
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 貧乏物語
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 テクスト生成
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.57529/0002001635
ID登録タイプ JaLC
著者 崔, 雪婷

× 崔, 雪婷

ja 崔, 雪婷

en Cui, Xueting

Search repository
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24238422
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 付記: 本稿は2024年度天津市社会科学規劃項目「日本当代反戦題材戯劇研究」(課題番号:TJWWQN24-002)の研究成果の一部です。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 戯曲「貧乏物語」は井上ひさしが創作した河上肇の評伝劇であり、評伝対象が登場しないことによって特別な存在となっている。井上ひさしは河上肇の「不在」を前提にし、六人の女性の登場人物の会話を通して河上肇像を構築している。また、テクスト生成過程を考察すると、戯曲『どん底』が間テクストとして引用され、井上ひさしはゴーリキイの描いた「精神的貧乏」に陥った「世界」を戯曲「貧乏物語」に投影したことで、視点を物質的な面から精神的な面へと転換し、現代社会における「貧乏」という問題を提起して再検討している。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 Binbō monogatari is a critique biographical play about Hajime Kawakami, written by Hisashi Inoue. It is distinctive because the protagonist of the biography does not appear on stage. Based on Kawakami’s absence, Inoue portrays the protagonist's image through dialogues among six female characters. Furthermore, the process of the text generation shows that the play The Lower Depths is cited as an intertext. Inoue projects Maxim Gorky's depiction of a "world" trapped in a "spiritual dilemma" onto Binbō monogatari, shifting the focus from the material level to the spiritual level, and re-examines the issue of "poverty" in modern society.
言語 en
出版者
出版者 國學院大學大学院文学研究科
言語 ja
item_10002_description_26
内容記述タイプ Other
内容記述 Departmental Bulletin Paper
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12751458
bibliographic_information 東アジア文化研究

巻 12, p. 1-14, 発行日 2025-02
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-05-21 08:54:36.084469
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3